
17.03.03
ひなまつり
ひなまつりは、旧暦では桃の花が咲く季節にあたるため
桃の節句とも呼ばれています。
札幌では、桃の花が咲くのはまだ先です...
『花より団子』 にします(^^)v
甘酒と雛あられを買って帰ります!!
♪うれしいひなまつり♪
あかりをつけましょ ぼんぼりに
お花をあげましょ 桃の花
五人ばやしの 笛太鼓
今日はたのしい ひなまつり 〜♪

17.02.28
雪解け
札幌市では、
「札幌市たばこの吸い殻及び空き缶等の散乱の防止等に関する条例」が
平成17年8月1日(但し、罰則の規定は、平成17年10月1日)
に施行されています。
ですが、
認知度が低いのか、たばこのポイ捨てはあとを絶たないようでー
JR白石駅から西方面に行くと、歩道の雪山や足元に、たばこの吸い殻を発見!
1本、2本と数えたのですが、100mほど歩くと10本をこえ、数えるのを止めることに...
この雪が解けたら、
吸い殻だけが道に残ります。
喫煙制限区域の指定でない場所では、歩きたばこの制限がありません。
灰皿代わりについ、ポイ捨てしてしまうのかもしれませんね(・・;)
この吸い殻が、喫煙に対しての誤解を招くことも...
悲しい現実です…
本日は天気☀が良いです(^^)
雪解けが進みますー
春が近くに来ているようです♪